教育・学修支援

  • 専門学校向け
教育・学修支援 アイコン

専門学校 導入事例

学校法人 西野学園

モチベーションの維持、継続学習の習慣づけ、入学前の学生の把握に

学校法人 西野学園は、医療・福祉職の有用な人材を輩出している学校法人です。「入学前教育プログラム」(以下「入学前教材」)導入のきっかけや導入に至るまでのプロセス、また、導入後の感想などを、前鼻理事長、米田FD・SD推進室長(札幌医学技術福祉歯科専門学校)、市川事務長にお聞きしました。

―「入学前教材」を採用された背景をお聞かせください

前鼻:入学生の基礎学力レベルを底上げしないと、授業の理解不足になるという課題がありました。また、勉強の仕方がわからないという理由で悩む学生も増えてきました。学習習慣が身についていない学生も存在するため、専門学校に入学した途端に勉強の中身が変わり、全く違う教え方になって、テストの出され方も違うとなった瞬間、ついてこられなくなってしまう学生もいます。そういう課題をクリアするためには、入学前の教育が必要だと感じ、入学前教材を導入することにしました。

―採用後の手ごたえはどう感じていますか?

米田:学生のモチベーションを保つこと、入学までの期間に継続学習の機会をつくること、教員がどんな学生が入ってくるのかが事前にわかること。やりたいと思っていたことがこの入学前教材ですべてできています。

市川:広報効果も大きく、進学相談会などで高校生に入学前教材の話をすると「安心して受験できる」と、反応がすごく良いのです。高校生も、入学してから勉強についていけるのだろうかと、同じ悩みを持っているのだと思います。

お問い合わせフォームはこちら